2006年12月16日

労働者の未来

労働者の未来


私事ですけど、僕の勤め先は赤坂にあります。毎日満員電車に揺られながら通勤しています。通勤時間がわりと短いのが救いですけど、それでも通勤は結構ツライです。

そんな僕の周りで、最近よく話題に出るのがホワイトカラーエグゼンプション
ブログ上ではあまり肯定も否定もしたくはないのですが、ただでさえ時間の不規則なIT業界に身を置く自分としては、日本の労働者の将来がどうなっていくのか気になっています。

上手くいくかどうかは実施してみないと分からないところもありますけど、日本の労働環境の大きな転換期になることは間違いありません。エンジニアの世界では中国等からの労働者の大量派遣の動きも出てきています。
どうする日本、、、、ちょっとした独り言でした。


同じカテゴリー(日記)の記事
川人
川人(2008-09-09 09:08)

島
(2008-07-30 11:05)

眩しい夏
眩しい夏(2008-07-18 09:07)

そろそろ・・
そろそろ・・(2008-07-07 10:21)

June Bride
June Bride(2008-06-18 13:13)

分福茶釜
分福茶釜(2008-06-12 21:12)


Posted by lagoon at 19:17│Comments(6)日記
この記事へのコメント
lagoonさん、こんばんわ!満員列車に、
揺られて、近いとは言え、大変ですね
会社に着くまでに、疲れますね、
ホワイトカラーエグゼンプション
最近耳に付く言葉です、我家も会社経営の身ですから、解かります、若者は、体を、動かす仕事を、嫌いますから、どうしても
賃金の安い外国の人を、雇いますね、よく
働きますし、勉強熱心だそうですよ、
本当に日本は、どうなるのでしょうね、
Posted by mitirin at 2006年12月16日 20:10
あ、赤坂、懐かしいですねえ。満員電車も^^ゞ
大昔、会社勤めしてた場所が赤坂でした^^
この言葉、ネットのニュースで知りました。
どうなんでしょうね。どういうメリットがあるのか良くわからないのですが、導入の方向になっているのでしょうか。
もうちょっと労働環境のバックグラウンドが変らないと、何だか良い導入とは言えないような気がするのですが。
外国からの雇用は、日本としてもあまり狭くもできないし、中々難しいのでしょうね。
IT関係で言えば、日本のエンジニアも又海外に出てしまっているということもあるのでしょうか。
その不足分を補うという意味で中国から大量に来るということであれば、これからの日本のエンジニアの卵たちが更に海外に出てしまったりということになるような・・・
難しいですね。
Posted by まりお at 2006年12月17日 03:21
「達成すべき成果をもとに時間という概念を考えない」・・・
これは雇用サイドに立ってみれば効率的に
仕事をこなしてくれるようになるし、
残業代の消滅もあって好感をもたれるでしょうね。
給与の不公平さを無くす名目のもと、
能力の高い者と平均的な人との間で格差が生じることになり、
必然的に格差も助長されます。
必要とされる結果をサッサと達成したら、
「今月あと20日間もあるけど、
与論にでも宮古にでも行ってきていいよ!」
「午前中で終わっちゃったの?じゃ昼前に帰っていいよ!」
・・・なんて言ってくれるならメチャ頑張っちゃいますけどね(笑)。
これを良しと言い切るには
日本社会はまだまだ未熟ではないでしょうか。
いずれはそうなることも良いのでしょうが、
今、すぐには課題がありすぎるように思います。

なんくるないさ~♪って感じでオリオン飲みながら、
砂浜で昼寝したい、ししにぃには難しい問題です(笑)!
Posted by ししにぃ at 2006年12月17日 13:52
mitirinさんへ
満員電車はあんまりイイもんじゃないですね。 時々時間をずらしてみたりして、更に満員だったことも何度かあります^^;
悠々自適なマイカー通勤が懐かしいです。
外国人のハングリー精神みたいなものは見習わなければいけませんね。mitirinさんは人の働きを見る立場みたいですから、日本人との違いが尚更分かるでしょうね。



まりおさんへ
まりおさんもかつての職場が赤坂だったんですね。
日本は携帯電話等の切り替えサイクルが短く、組み込み系のエンジニア不足が深刻らしいです。なので、派遣会社が外国に労働力の提供を求めてるようですよ。近い将来、今よりもっと沢山の外国人労働者が日本にやってくることでしょう。



ししにぃさんへ
制度の実施がもたらす利点(であって欲しい)も沢山上げられてますけど、残業を美徳と捉える考えが根強く残る今の日本には諸刃の制度でしょうね。ヘタすれば、今より労働環境が悪くなるかもしれませんね。
僕も余計なこと考えず、疲れたら島に渡ってのんびり昼寝でもしたいです^^
Posted by lagoon at 2006年12月18日 21:58
私は立場的にはブルーカラーの方なので、難しい事はよくわかりませんが、この制度、企業側の立場に有利なだけでは成り立たないと思います。まず先に、労働者にとってより良い労働環境が土台となっていなければ。
労働者あってこその企業です。可決の方向であれば、働く人に何らかのしわ寄せが来るような事は避けて欲しいと思います。
(完全に理解して飲み込んだ上でのコメントを残せなくてすみません・・・。)
Posted by ☆ちはる☆ at 2006年12月20日 19:01
ちはるさんへ
ただ単にアメリカの制度を真似るだけでなく、日本の風土に合わせた制度が望まれますね。民間の活気がなくなる様なことだけは避けなければ。ホント、労働者あってですもんね!
Posted by lagoon at 2006年12月22日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
プロフィール
lagoon
lagoon
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE