2008年02月03日
都内でも積雪
今日は都内でも一日中雪が降り続きました。
雪の日曜日は街もひっそりと静まり返っています。
Posted by lagoon at 21:30│Comments(10)
│日記
この記事へのコメント
伊賀の里も、真っ白でした。
子供達は大喜びでしたね。
子供時代は毎冬、雪に埋もれていたので、
夜道の雪明りは当然だったのですが、
最近は、観たことがありません。
雪明り…懐かしくて、観たいです。
子供達は大喜びでしたね。
子供時代は毎冬、雪に埋もれていたので、
夜道の雪明りは当然だったのですが、
最近は、観たことがありません。
雪明り…懐かしくて、観たいです。
Posted by ユティカ at 2008年02月03日 21:42
ユティカさん
そちらも真っ白な世界だったんですね。
今日は都内も真っ白でした! 子供達は大喜びでしょうね^^
雪明りって数えるほどしか見たことないんですけど、あの光景は心を奪われますよね!
そちらも真っ白な世界だったんですね。
今日は都内も真っ白でした! 子供達は大喜びでしょうね^^
雪明りって数えるほどしか見たことないんですけど、あの光景は心を奪われますよね!
Posted by lagoon
at 2008年02月03日 21:56

銀世界ですね。
京都、滋賀時代を思い起こしました。
寒そう・・。
交通機関にも影響があったとか・・
島も日曜日は、冷たい風が吹いてたよ~
京都、滋賀時代を思い起こしました。
寒そう・・。
交通機関にも影響があったとか・・
島も日曜日は、冷たい風が吹いてたよ~
Posted by 花人 at 2008年02月04日 10:36
雪は寒いんやけど、あの静けさが好きですね〜(^-^)
きっと雪国は大きな静寂に包まれた世界でしょうね〜☆
きっと雪国は大きな静寂に包まれた世界でしょうね〜☆
Posted by sandglass at 2008年02月04日 21:43
待ちに待った雪でしたね~っ♪
こうして積もるとワクワク・ウキウキしちゃいますね~っ(>▽<)ノ
昨日。今日は晴れてたから、雪も大分溶けちゃいましたね(TへT)
こうして積もるとワクワク・ウキウキしちゃいますね~っ(>▽<)ノ
昨日。今日は晴れてたから、雪も大分溶けちゃいましたね(TへT)
Posted by ☆ちはる☆
at 2008年02月05日 18:06

鹿児島も今度の金曜日に雪だるまマークが出てました。
楽しみです。
楽しみです。
Posted by みー at 2008年02月05日 21:28
雪って静けさも一緒に運んでくるって感じですが、日曜日だったから尚更だったんでしょうね。
東京の雪景色もなかなかいいものですね。
といっても寒かったでしょう。
多分、こちらの最低気温のほうが東京の最高気温より高かったのでは・・・^^?
でも、立春も過ぎたようですので、これからボチボチ暖かい日が望めそうですね♪
東京の雪景色もなかなかいいものですね。
といっても寒かったでしょう。
多分、こちらの最低気温のほうが東京の最高気温より高かったのでは・・・^^?
でも、立春も過ぎたようですので、これからボチボチ暖かい日が望めそうですね♪
Posted by まりお at 2008年02月06日 18:22
島も寒い日(雨の日)が続いていて
気分的に凹みがちでしたが今日は太陽が
顔をみせてくれてます^^
最近、他の方のブログでも雪がUPされてますが綺麗ですよね~
雨と赤土でドロドロになった道より
雪道は綺麗~って思いながら見てます。
でも積もった雪の中を歩く事の大変さも
知ってます。
滑らないように滑らないように
気をつけて歩きました^^
気分的に凹みがちでしたが今日は太陽が
顔をみせてくれてます^^
最近、他の方のブログでも雪がUPされてますが綺麗ですよね~
雨と赤土でドロドロになった道より
雪道は綺麗~って思いながら見てます。
でも積もった雪の中を歩く事の大変さも
知ってます。
滑らないように滑らないように
気をつけて歩きました^^
Posted by 桜花5456 at 2008年02月07日 10:50
花人さん
花人さんは関西方面に住んでたんですね。
京都って夏は暑くて冬は寒いってききますから、その温度差は相当なものだったのでしょうね。
島も寒い日が続いているって聞きました。サトウキビ刈りの時期って、何故かぐずついた天気が多いんですよね^^;
sandglassさん
本当に、雪が降ると静けさを感じますよね!
先日は関西地方でも雪が降り続いたみたいですね。
大阪では11年ぶりの積雪だったとか。今年の冬は雪が多いのかな?
ちはるさん
雪が積もるとワクワクしてきますね!
出歩くとなると大変だって分かってても、どうしても外へ出たくなるんです^^
今年はまだ何度か降りそうですね。寒いのはイヤだけど、雪は楽しみです!
みーさん
ちょっとお返事が遅くなっちゃいましたけど、鹿児島でも雪マークが出てたんですね。雪は降ったんでしょうか?
今年は結構雪の降る年のようですし、また雪マークが出るかもしれませんね。
南国育ちの人にとって、雪って見てるだけでも楽しいですよね^^
まりおさん
TVでは、暦のうえではもう春なんて言ってますけど、東京は寒い日が続いています。最高気温も一桁の日が続いています^^;
明日も雪の予報が出ていました。
でも2月も半ばに差し掛かってきました。もうそろそろ春ですね^^
花人さんは関西方面に住んでたんですね。
京都って夏は暑くて冬は寒いってききますから、その温度差は相当なものだったのでしょうね。
島も寒い日が続いているって聞きました。サトウキビ刈りの時期って、何故かぐずついた天気が多いんですよね^^;
sandglassさん
本当に、雪が降ると静けさを感じますよね!
先日は関西地方でも雪が降り続いたみたいですね。
大阪では11年ぶりの積雪だったとか。今年の冬は雪が多いのかな?
ちはるさん
雪が積もるとワクワクしてきますね!
出歩くとなると大変だって分かってても、どうしても外へ出たくなるんです^^
今年はまだ何度か降りそうですね。寒いのはイヤだけど、雪は楽しみです!
みーさん
ちょっとお返事が遅くなっちゃいましたけど、鹿児島でも雪マークが出てたんですね。雪は降ったんでしょうか?
今年は結構雪の降る年のようですし、また雪マークが出るかもしれませんね。
南国育ちの人にとって、雪って見てるだけでも楽しいですよね^^
まりおさん
TVでは、暦のうえではもう春なんて言ってますけど、東京は寒い日が続いています。最高気温も一桁の日が続いています^^;
明日も雪の予報が出ていました。
でも2月も半ばに差し掛かってきました。もうそろそろ春ですね^^
Posted by lagoon at 2008年02月11日 13:22
桜花さん
島は雨が多いらしいですね。キビ刈りの時期って雨が多かったような記憶があります。
雪道歩くの大変ですよね。僕なんて全然慣れてないので、かなり注意しながら歩いてます。
周りから見たら、かなり用心深い人に見えるかも(笑)
島は雨が多いらしいですね。キビ刈りの時期って雨が多かったような記憶があります。
雪道歩くの大変ですよね。僕なんて全然慣れてないので、かなり注意しながら歩いてます。
周りから見たら、かなり用心深い人に見えるかも(笑)
Posted by lagoon at 2008年02月11日 13:25