2006年04月11日

ヨロン島ビレッジ

ヨロン島ビレッジ


ヨロン島の中心街から少し離れた、南国の木々に囲まれた中にヨロン島ビレッジという小さなホテルがあります。とても静かで、落ち着いた感じのホテルです。
またここのホテル、料理も美味しいと評判で、特に鶏飯が人気です。




ヨロン島ビレッジ



 リーズナブルなペンションタイプもあります
ヨロン島ビレッジ


同じカテゴリー(ヨロンの宿)の記事
夜のコテージ
夜のコテージ(2008-07-14 12:43)

汐見荘
汐見荘(2006-03-28 09:04)

青海荘
青海荘(2006-02-01 14:22)

コーラルホテル
コーラルホテル(2005-11-28 09:15)


この記事へのコメント
おーーーーーっ!ビレッジだ♪(*^_^*)
ほほぉ~!ペンションタイプなんて あったのねー!
某・・・プ○シアホテルは(笑)ブッキングというハプニングは
繁忙期には多く・・・(^◇^;)内緒~←・・・に なってない?!(笑)
ビレッジに お世話になることあるのよねー!ワタシも お客で行って
知り合いだからって さっさと こちらに連れてかれました(笑)
でも静かだし 夕飯が豪華でした♪
○リシア(←隠してないって?!笑)が 送迎してくれるし レンタカーも
タダで貸してくれたり 悪くなかったです♪

夜中 ここから 原チャリで怖かったぁ・・・って、もういいか~(笑)
Posted by えみんちゅ at 2006年04月11日 14:22
こんにちは、今日は沖縄のお天気は最悪ですよ。
雷までなってました。
ヨロンに行った際の宿泊の参考?にさせていただきます。
今日の写真はパッと見た感じ、(一枚目は特に)和風な感じですね。
そう見えるのは私だけ?
Posted by りゅうこ at 2006年04月11日 14:22
初与論のとき、ココかもう1つかで迷ったんですよぉ。
ヴィレッジの看板 味があってイイな~って。
宿はやっぱりタダ泊になりましたヨ~♪むふっっ♪
Posted by miwa at 2006年04月11日 15:07
綺麗な景色に、海、それに可愛いペンション、
いいですね、ホテルも、いいけど、家族的なペンション好きです、
これに、海の幸に、出会えたら、最高な、旅ですね、
広島は、昨日から、大雨で、午前中に、大雨洪水警報が、
でました、今は、2日振りに、青空が、見えています、
昨日、今日で、一ヶ月分の、雨量だったそうです
lagooさん、緑が、綺麗ですね。
Posted by アラン at 2006年04月11日 16:51
景観も良さそうな素敵なホテルですね。
それに・・・やっぱりお料理が美味しいと聞くと・・・行きたくなっちゃいますね^^
ペンションもいいな。
そういえば、日本に帰った時にする旅行も、最近はペンションが多いですね。
いろんなタイプのペンションがあって選ぶのが大変なくらい。
ヨロンは、ペンションタイプは多いのですか?
Posted by まりお at 2006年04月11日 21:13
えみんちゅさんへ
へぇ~、ブッキングって結構あるもんなんだ! レンタカーがタダってのはオイシイですね^^
そんな特典があるのなら、ブッキング全然OKです!
夜道の原チャリ、よほど怖かったんですね(笑)
Posted by lagoon at 2006年04月11日 23:21
りゅうこさんへ
ヨロン島も今日は朝から大荒れの天気でした。もう雷もすごくて^^;
夕方頃からようやく青空が広がりました。
与論島ビレッジは静かでイイ感じなので、チェックしといてくださいね^^
Posted by lagoon at 2006年04月11日 23:26
miwaさんへ
オーッ! やっぱりタダ泊ですか!! よかったですね~って、、、miwaさんブログ始めてるじゃないですか!!!!
後でじっくりお邪魔しますねっ!
Posted by lagoon at 2006年04月11日 23:29
アランさんへ
ニュースで見ましたよ。ものすごい雨と風だったみたいですね!
2日で1ヶ月分の降水量だなんて、、、もう雨は沢山ですね。
ヨロン島も夕方まで降り続いてましたけど、今はキレイな月夜です^^
Posted by lagoon at 2006年04月11日 23:32
まりおさんへ
ヨロン島はペンションって少ないんですよね^^; 島内の宿泊施設もだいぶ古いのが多くなってきました。 
宿泊先の料理って大事ですよね。僕も美味しいって聞くと、それだけで泊まりたくなりますよ。
Posted by lagoon at 2006年04月11日 23:40
味のありそうなホテルですねー!
元旅行会社勤務の私はホテル巡りが大好きなんです。
お部屋やレストランも覗いてみたいなぁー♪
Posted by あみ at 2006年04月12日 00:57
やっぱり我が家もビレッジにお世話になることにしました!あえて与論島でプリシア行ってリゾートしなくてもいいかな。。。って。もっと地元の人と交流できたり、美味しいもの食べて楽しみたいと思います!
Posted by taiyo at 2006年04月12日 10:22
ステキな情報ありがとうございます☆
lagoonさんがいたら、与論島を思う存分楽しめますね~
このビレッジ覚えておこう!
↑穴場的なビーチもかなり惹かれます。。
Posted by しっぽり at 2006年04月12日 13:08
です。ここのけいはんは最高に美味しいです!!

いつもビレッジのみなさんには

お世話になってます。。^^
Posted by teruteru at 2006年04月12日 14:07
あみさんへ
そうか、あみさんは元旅行会社勤務でしたね。
ホテルを見る目も厳しそう^^ どうぞお手柔らかに見てやってください!
Posted by lagoon at 2006年04月13日 23:07
taiyoさんへ
ビレッジに決定ですか。そうですね、民宿チックな旅行もたまにはいいかもですね。
いろんな出会いがあるかもしれませんよ! 是非静かな品覇海岸にも出かけてみてくださいね!
Posted by lagoon at 2006年04月13日 23:11
しっぽりさんへ
子しっぽりちゃんたちが大きくなったら、是非ヨロン島に遊びに来てくださいね!
穴場的なビーチは島中沢山ありますので、その時はいっぱい日焼けするまで泳いでいってください!
Posted by lagoon at 2006年04月13日 23:14
teruteruさんへ
オッ! teruteruさんはいつもビレッジなんですか。
たしかビレッジさんの親戚の方がエラブにいらっしゃるんですよね。
Posted by lagoon at 2006年04月13日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
プロフィール
lagoon
lagoon
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE