2008年05月29日

イノー

イノー
~黒花海岸~


子供の頃、自分の力では決して行くことの出来ない遠い存在だったリーフ。
それがいつの頃からか泳いで渡れるようになり、イノー(内海)全体が遊び場となっていました。

潮の流れる時間に気をつけなければいけないものの、遠浅で波穏やかなイノーは、
子供の頃から一番の遊び場だったような気がします。



同じカテゴリー()の記事
淡い蒼
淡い蒼(2008-06-16 10:13)

海へ
海へ(2008-05-04 09:11)

春の海
春の海(2008-04-21 10:22)

どうぞ!
どうぞ!(2007-12-26 11:14)

テトラポット
テトラポット(2007-12-22 13:36)

海の玄関
海の玄関(2007-11-09 09:34)


Posted by lagoon at 13:32│Comments(12)
この記事へのコメント
もう、こんな時期になると、
海の事を考えずにはいられないですよね。

スーナの季節が去ってしまう…。

碧い蒼い海…。

身も心も染まってしまいたいよぉ。
Posted by ユティカ at 2008年05月29日 18:29
素敵な写真ですね~っ(●^o^●)
この与論の海の色、ずっと眺めていても
飽きないですね~っ!!
海が子供の頃からの遊び場って
すごく羨ましいですっ)^o^(
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年05月29日 21:52
こんばんわ!

僕の遊び場(海)は黒花の
ほぼ反対側のメーバル(前浜)でした。

同じ与論島の海岸でも、雰囲気の違う浜
をほんとに近い距離で楽しめる良い環境
に育ったんだなぁ~って!
今頃になって感じております。
Posted by むいちき at 2008年05月29日 23:29
うわぁ〜、海が澄んでいますね〜(´∀`*)
遠浅といえば百合ヶ浜を想い出します(´- `*)
この前黒花海岸は行ってないですね(^^;)
またどの辺りか地図で調べてみますね☆
Posted by sandglass at 2008年05月30日 18:49
一枚の画のようですね。
水彩画を思い浮かべました。
遠浅でも潮の流れに影響されるのですね。
海がすぐそこでも、もう何年も海の中に入ってなくて、、、感覚的に海を忘れていることに、ふと気がつきました^^;
Posted by まりお at 2008年06月03日 06:03
今年も又、与論に遊びに行けるといいなぁ♪
黒花海岸・・好きです♪(*^o^*)
Posted by えみんちゅ at 2008年06月07日 11:16
大変ご無沙汰しております^^
久々に遊びに来て、ず~っと一気に、最初まで全部さかのぼってしまいました♪
お陰さまで、ヨロンを満喫した気分です。
いつもキレイな海の写真を、どうもありがとうございます^^@
Posted by みおりん at 2008年06月09日 00:06
ユティカさん
この梅雨が明ければいよいよ夏です。
海のことを考えずにはいられないですね^^
スーナの時期も終りですね~
今年も採れたてのスーナを食べることなく終わりました。
食べたいですね~!!



ちはるさん
子供の頃は海しか遊ぶところがなかったので、夏休みともなれば台風の時以外毎日海に行ってました(^^
今考えると、よくも毎日飽きなかったなぁ~と思います(笑)



むいちきさん
むいちきさんはメーバルで遊んでいたんですね!
僕がメーバルに行くようになったのは、自転車で遠出できるようになった中学になってからでした。子供にとって、島の反対側は遠かった^^;



sandglassさん
百合ヶ浜かぁ~
久しぶりに行きたいです!
澄んでる時の百合ヶ浜付近の透明度は、地元の僕でもビックリするくらいでした。
また夏に行きたいなぁ~



まりおさん
潮の満ち引きの時の潮の流れは、人間の泳力では太刀打ちできないくらいすごい流れです。アッという間に流されちゃいます。。
近くにあるものって、案外存在が薄くなりがちですよね。僕もディズニーランドが近くなった途端全然行かなくなっちゃいました^^;



えみんちゅさん
黒花海岸、僕も好きでした。
えみんちゅさんはガマン出来ずに、また島旅に出かけたのですね^^
出来ることなら、僕も定期的に島に行きたいです。。。



みおりんさん
みおりんさん、本当にお久しぶりですね!
ヨロンから遠ざかっちゃって、僕の写真も結構古くなっちゃいました。
今のヨロンの写真でも載せられたらいいんですけど、今度はいつ帰れるか分かりません(^^;
Posted by lagoonlagoon at 2008年06月09日 03:05
lagoonさん、ども。
ただただ、島恋しくなる写真です。泳ぎが得意ではないのでリーフに到達できたのは2回ほどですね。
べた凪のときにチャレンジしました。
今は絶対無理だろなー。
Posted by 児玉アパート at 2008年06月11日 21:17
児玉アパートさん
泳ぎが得意ではないにも関わらず、リーフまで泳いで渡った児玉アパートさんには感心します!
帰りは大丈夫だったんでしょうか?
海で泳ぐことが苦手な人でも、干潮時の遠浅なリーフ内だったら割と泳ぎやすいですよね!
運動不足な今、リーフまで泳ぐのは僕もちょっとキツイかも(^^;
Posted by lagoon at 2008年06月13日 17:32
「我慢」というものが出来ない体質のようです・・・(笑)
Posted by えみんちゅ at 2008年06月17日 21:05
えみんちゅさん
でしょうねー!
えみんちゅさんの行動力を見てたら、「我慢」という言葉を知らないんじゃないかって思います(笑)
でも、それは好きなモノに全力を注いでいるからなんですよね。
島旅以外のことになると結構我慢してるのかなって思います。。
Posted by lagoon at 2008年06月18日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
プロフィール
lagoon
lagoon
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
QRコード
QRCODE